top of page

暇なときに 篠原金融塾 パウエルFRB議長議会証言

企業の設備投資の伸びは、恐らく貿易を巡る懸念から「著しく鈍化」。「海外の一部主要国では経済の勢いが鈍化」。「貿易を巡る動向、連邦債務上限、英国の欧州連合(EU)離脱など、多数の政策問題が未解決だ」。パウエル議長は、今後のリスクの説明により時間を割いた。


これで今月末のFOMCでFRBが利下げに踏み切る可能性が高まった。


グローバルに過剰流動性が金融市場を支える。お金が回っている間は大丈夫だ。金利はブルスティープ。株式は高値を試す。しかしながら、クレジット商品にはお金が集まりすぎ。気をつけたほうが良い。

Comments


会社ロゴ.gif
株式会社ランプライターコンサルティング
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942

info@lamplightercstg.com

© 2024 Lamplighter Consulting Inc.

All Rights Reserved.

bottom of page